『手帳の活用』カウンセラーおすすめの婚活ツール

こんにちは。
きずなコンシェルジュです。

今日はカウンセラーおすすめの婚活ツールの一つ、手帳についてお話しさせていただきます。

なぜ、手帳?

皆さまはお仕事やプライベートでも活用している手帳、これを成婚ツールとして活用しましょう!という内容になります。

スケジュール管理ではなく『理想実現』に用いる

まず、あなたが結婚後に目指す「素敵な生活」ってどんな感じですか?

この質問にじっくりと向き合ってみて欲しいと思います。

あなたが目指すゴールを明確にしましょう、ということです。

無理やり言語化するのは難しいこともありますので、感覚などイメージでも良いと思います。

あなたがわくわくできる状態です。

いつ頃、結婚生活がスタートするでしょうか?

その生活が始まる季節はいつでしょうか?

これも体感でいいので、イメージしてみるといいかと思います。

季節のイベントを大切なパートナーと過ごすイメージをありありと描くのもおすすめです♪

あなたが結婚したい原動力は?

人は皆、過去のコンプレックスや憧れを原動力に行動します。

あなたにとって、結婚とは?

何かコンプレックスはありますか?

結婚しなければならない危機感はありますか?

素敵な異性との出会いに対する欲望はありますか?

率直に自分の欲望と向き合うことで、原動力が何なのかを明確にすると良いでしょう。

これは苦しい場面で、自分に言い聞かせるメッセージになります。

毎月、何名の方とのお見合いが必要か?

続いて、理想の実現のための『センターピン』を決めましょう。

ご成婚には様々な要因がありますが、最も大切なことはご縁を生み出す場に出ているかどうか?ではないでしょうか。

基本は「お見合い」の場数かと思います。

ここは「お見合い結果」ではなく、単純に「お見合いの数」を目標に毎月会いたい人数を決めることをおすすめします。

ここをしっかりと抑えることで、その他の活動の質(コミュニケーションの改善など)に集中することができます。

多くの場合、目標達成に必要な量と質が混在してしまい、明確な改善案がないままに悩まれる方が多いからです。

質の改善はセンスを伴いますが、量については努力でカバーできます。よって、改善はまず「量」を基準に考えると気持ちが楽になるかと思います。

具体的にどう『手帳』を使うか?

  • 毎日、結婚生活がスタートする月のページを見る
  • そこから逆算して今日のページまでペラペラ見返す
  • 残り時間を肌感覚で理解する
  • 空白のゴールまでの空白ページを眺めながら、「できること」を考える
  • 「できること」を手帳に書き、行動したら消していく
  • 毎日、毎週、毎月、ゴールとの時間を確認し「できたこと」「できなかったこと」「次にやるべきこと」を書いていく
  • 毎日、自分の感情を簡単に書き記しておく
  • モチベーションが下がったら、別冊ノートを使ってジャーナル方式で感情を吐き出してみる
  • 手帳の中では自分を肯定し、絶対的な味方になってあげる
  • 手帳と向き合う時間は、スマホやPCなどを開かない→自分の内面とだけ向き合う
  • ルールを決め過ぎず、ゴール(理想が叶う季節)、現状(今の状態)、アイディア(できること)、やったことを消す、というシンプルな部分だけを守る

手帳はあなたの絶対的な味方

なぜ、手帳というツールがいいのか?

それは、婚活は孤独な活動だからです。

自分を最もよく理解しているのは自分ですし、励ましてくれるのも自分自身です。また、紙面を通じて静かに自分と向き合いことで「自分が思い描く、自分に対するイメージ」も明確になってきます。

多くのケースが自分に対する自信がなく、励ましてくれる存在がいません。ある程度、自分を客観視できる機会をもたなければ、心を守ることが難しいのが婚活です。

あなたは、なぜ結婚したいのですか?

この問いに対する自分の感情と毎日向き合ってみて下さい。

最初は自我や欲求が大きいかもしれません。

それでも、毎日自分の本心と向き合っていく中で、本当の感情が見えてきます。

人が人に魅力を感じ、惚れる時、そこにはその人自身の思いや言葉があります、上っ面な言葉ではなく、自分と深く向き合ってきた方の言葉にはどこか魅力を感じさせる「本気」があります。

言葉が薄い、自分の希望が良く分からない、、、そんな場合は自分と向き合う機会が不足していることが多いのかもしれません。

是非、メディアや動画からの婚活情報を見るのをやめ、「自分の言葉・思想」としっかりと向き合う時間に投資していただきたいと思います。

モテるのは結局、お人柄

長く人に慕われるには?

やはり、お人柄が大切です。

そして、人格や思想をつくるものは日々の習慣形成です。

手帳を用いるのは、他の誰でもない「あなた自身」が自分に対して命令を下す場だからです。

自分自身を客観視し、育てる意識で理想のゴールまでの「道筋」を毎日考え続けて欲しいと思います。

結婚後も人格形成の道は続きます。

小手先のテクニックを捨て、より本質的な成長を目指すために自分自身と深く向き合ってみていただきたいと思います。

そのためのおすすめのツールとして『手帳活用』です♪

フォロー

LINE婚活アンケート回答で【入会費用50%OFFクーポン】プレゼント♪