【婚活改善】言葉を大切にする習慣を

こんにちは。
国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。
今日のテーマは「言葉」です。
といっても、異性とのコミュニケーションといった「会話」とは少し意味合いが異なります。
私は、妻の「言葉遣い」がとても好きです。
時々、エスカレートして激しい罵りやお叱りお言葉を受けることもありますが、言葉遣いの良い妻に惚れています。
人は言葉でできている
こんなことを思います。
言葉の裏には人生経験があり、その積み上げで「人」が成り立っているんだと感じます。
人の心は言葉に宿っている
まさしく、そう感じます。
私はここ15年で約3700名前後の方とお会いしてきました。
多くの方と接する中で、毎日の食事と同様、自分が接する言葉次第で、人生が彩られていると感じています。
感じのいい方は、とても感じの良い言葉を使っていますし、お話ししていてこちらも前向きになれます。
習慣改善ポイント
是非とも日常生活で、素敵な言葉集めをしてみてはいかがでしょうか。
プラスの言葉をストックしていくことで、聞いても嬉しい言葉、言われて嬉しい言葉、を意識することができます。
人の心は言葉に宿っています
婚活や結婚生活においても、「言葉=心の状態」を意識することで、コミュニケーションが改善されるのではないでしょうか。
流暢に喋れることがコミュニケーションではなく、言葉にのせている「感情」「こころ」「お気持ち」が心地よいものであるか?を意識して本質的なコミュニケートをして欲しいと思います。
お見合いやデートなどで、お相手への感謝の気持ちをしっかりと伝えているでしょうか?
お時間をいただいたことへの感謝、ご縁への感謝を伝えているでしょうか?
頑張って活動されている自分自身に対して、励ましの言葉をかけているでしょうか?
ストレス解消といって、嫌なことを忘れる行動も大切ですが、それと同時に日々、自分自身の芯をつくるために「よい言葉」を蓄積していかれることをおすすめします!
私自身も日々精進の精神で、言葉と向き合っています。
一緒に人生を進めていきましょう!
今日もあなたの幸せを願っております!
★無料相談受付中★
・スマホひとつで可能ですのでオンライン面談が可能ですので、ご安心下さいませ
・映像のお顔出し「なし」での、電話のような「音声のみ」のご相談も可能です
<条件>
◆真剣に「結婚を希望されている方」のみが対象となります
◆オンライン相談は、入会を強制するものではなく、婚活全般のお悩みや結婚相談所に関心のある方のための「ご相談」を目的としております。