交際が続くLINEのコツ10選
婚活で出会ったお相手とのやり取りで欠かせないのが LINE(ライン)。
LINEのやり取りがうまくいくと、自然と交際が長続きし、関係性も深まりやすくなります。
今回は、結婚相談所の経験から「交際が続くLINEのコツ10選」をご紹介します。
1. 返信は早すぎず、遅すぎず
既読後すぐ返信しすぎると「暇なのかな?」と思われ、逆に遅すぎると「興味がないのかな?」と不安にさせます。
1〜3時間以内を目安に返信するのがおすすめです。
2. ポジティブな言葉を多めに
「ありがとう」「うれしい」「楽しい」といった前向きな言葉を意識的に使うと、お相手は安心感を持ちやすくなります。
3. 文章量は相手に合わせる
長文ばかりだと負担になり、短文すぎるとそっけなく感じられます。
相手の文字量やスタンプの使い方に合わせることがコツです。
4. スタンプや絵文字で柔らかさを演出
文字だけだと冷たく見えがち。
ときどきスタンプや絵文字を使って、会話に温かみをプラスしましょう。
5. 質問で会話をつなぐ
「今日はどんな一日でしたか?」など簡単な質問を入れると、会話が自然に広がります。
一問一答で終わらせない工夫が大切です。
6. 会話を一方的にしない
自分の話ばかりだと、お相手は疲れてしまいます。
「あなたはどうですか?」と返すことで、バランスが取れます。
7. デート後は必ずお礼を送る
「今日は楽しかったです!」「またお会いできるのが楽しみです」
こうした一言があるだけで、印象が大きく変わります。
8. ネガティブな愚痴は控える
仕事や人間関係の愚痴は、相手に重たい印象を与えがち。
信頼関係が深まるまでは、できるだけ避けましょう。
9. 既読スルーを気にしすぎない
「既読なのに返信がない!」と焦らないこと。
仕事やプライベートで忙しいこともあるので、ゆったり構える姿勢が大切です。
10. 会う約束につなげる
LINEはあくまで関係を育む手段。
「次は○○に行きませんか?」と具体的な提案をして、実際のデートにつなげることが交際を長続きさせる秘訣です。
まとめ
LINEはちょっとした工夫で、お相手との距離をぐっと縮められるツールです。
大切なのは、 「思いやり」と「バランス」。
結婚相談所では、お相手とのLINEのやり取りに関するご相談も多く寄せられています。
「どう返信すればいいか分からない」「交際を続けるためにアドバイスがほしい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
無料相談はこちからどうぞ
婚活個別相談会(対面・オンライン)【60分】
・スマホひとつで可能ですのでオンライン面談が可能ですので、ご安心下さいませ
・もちろん「国立、立川、府中」サロンでの対面相談も可能です!
・映像のお顔出し「なし」での、電話のような「音声のみ」のご相談も可能です
<条件>
◆真剣に「結婚を希望されている方」のみが対象となります
◆オンライン相談は、入会を強制するものではなく、婚活全般のお悩みや結婚相談所に関心のある方のための「ご相談」を目的としております。