♡祝・ご成婚♡30代半ば女性(多摩地域)40代前半の優しい彼と縁結ばれました♪

こんにちは。
国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。

30代女性の幸せなご成婚が生まれました♪
お相手男性様は家業を継ぐ40代の経営者。

二人とも穏やかで優しいご性格。お互いの思いやりのある相思相愛カップルが生まれました。

30代 多摩地域

ご活動の記録

  • 活動期間:約5ヵ月
  • お見合い数:7件
  • プレ交際:1名
  • 真剣交際:1名

なんと!お見合い数7件、そしてプレ交際に進まれたお一人の男性とそのままご成婚♪一途な活動でご縁を引き寄せました。

ご成婚インタビュー

婚活は、時に長く、時に困難な道のりです。しかし、その先に待つのは、かけがえのないパートナーとの幸せな未来。今回は、実際に婚活を経験し、成婚された方のアンケート回答を元に、そのリアルな声をお届けします。

Q1: どのようなことがきっかけで婚活を始められましたか?

A1: 周囲の友人や親戚が次々と結婚していくのを見て焦りを感じたこと、また親から「早く良い人を見つけてくれないと安心できない」と言われたことが大きなきっかけでした。自分自身も幸せな家庭を築きたいという強い願望がありました。

Q2: ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?最終的に結婚相談所を選んだ理由は何ですか?

A2: はい、マッチングアプリ、街コン、パーティー、知人からの紹介など、様々な婚活サービスを試しました。しかし、なかなか良い人に出会えず、活動に疲れてきたため、「年齢も年齢だし、最終手段として結婚相談所に入った方がいい」と考えるようになりました。結婚相談所は「確実に独身で結婚願望のある方と出会える場」であるという点が、最終的な決め手となりました。

Q3: ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。

A3: 悩んだり迷ったりした時に、カウンセラーさんがいつも勇気づけ、励ましてくれました。最終的な決断は自分自身ですが、様々なアドバイスをくれたり、答えを導いてくれたりしたカウンセラーさんの存在は本当に大きく、この相談所を選んで良かったと心から思います。

Q4: お二人が出会った日からご成婚に至るまで、どのような思い出がありましたか?

A4: 出会ってからデートの回数はそれほど多くなく、お互いに忙しかったため月に1回か2回ペースでしか会えない時期もありました。連絡も頻繁ではなかったので、相手が自分のことをどう思っているのか分からず、モヤモヤすることもありました。しかし、会うたびに一緒にいて落ち着くことができ、彼といる時は自然と笑顔になっている自分に気づき、この先の人生を彼とずっと一緒にいたいと思うようになりました。

Q5: お相手様と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。

A5: 優しくて、少し変わった人だなと思いました。話のリズム感が合うというか、最初から楽しく話せる人だと感じました。

Q6: この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?

A6: 会えないとイライラして暗くなり、会ってデートすると明るくテンションが上がって帰る、というのを何度か繰り返しているうちに、「だんだん私はあの人と一緒にいないとダメなのかな」と思い始めました。

Q7: お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。

A7: 優しくて気を遣ってくれるところです。重い物を持っていたら持ってくれたり、一緒に歩いていて私が遅いと振り返って「大丈夫?」と気にしてくれるところにキュンとしました。

Q8: 結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?

A8: 動物好きな人、優しい人、人に対して思いやりがある人、自分の家族も相手の家族も大切にする人、すぐにイライラして怒らない人、前向きな人、といった内面的な条件を重視していました。

Q9: オススメのデートスポットがあれば教えてください。

A9: 個人的には夜景を見るのが好きなので、横浜の大桟橋やMARINE&WALKから見る景色は夜デートにおすすめです。また、お台場にあるイマーシブ・フォートは没入型体験演劇でとても楽しかったのでおすすめです。

Q10: 婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。

A10: 婚活をやめたいと思ったことは何度もありました。アプリ、街コン、パーティー、紹介など様々な婚活をしてもなかなか良い人に出会えず、職場や友人が結婚していくのを見て焦りを感じたり、周りの人の幸せな話を聞くのが嫌になったりしました。また、親や親戚から「良い人いないの?」「早く結婚しなさい」と言われ続けることもストレスでした。

Q11: それはどのように乗り越えましたか?

A11: 婚活に疲れたら、まず休んでリフレッシュし、また活動を再開するという繰り返しでした。一人で活動しているとメンタルが落ちてくるので、友達や職場の同僚を誘って街コンやパーティーに行き、その後食事をして励まし合っていました。やる気が出ない時は、様々な婚活動画を見て、頑張っている同世代の方の姿から励みをもらっていました。

Q12: これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。

A12: 婚活はゴールが見えないため、辛い時や挫けそうになる時も何度もあると思います。しかし、将来自分がどんな姿でいたいか、残りの人生をどう生きるか、どんな人と一緒にいたいかといったことをノートに書き出したり想像したりすると、自然と答えが見えてくるはずです。迷っているならまず行動し、悩んでいるなら周りに相談するなど、行動していれば何かしら道が開けてくると思います。

幸せな結婚を実現するきずなコンシェルジュへ

運命を変えるのは一歩踏み出す勇気。
まずは、無料相談で思いの丈を共有下さいませ。
きっと人生を変える一歩になると思います。
ご連絡をお待ちしております。

    フォロー

    婚活個別相談会(対面・オンライン)【60分】

    ・ご相談は「完全予約制」となっております
    ・スマホひとつで可能ですのでオンライン面談が可能ですので、ご安心下さいませ
    ・もちろん「国立、立川、府中」サロンでの対面相談も可能です!
    ・映像のお顔出し「なし」での、電話のような「音声のみ」のご相談も可能です
    <条件>
    ◆真剣に「結婚を希望されている方」のみが対象となります
    ◆オンライン相談は、入会を強制するものではなく、婚活全般のお悩みや結婚相談所に関心のある方のための「ご相談」を目的としております。