婚活戦略

婚活戦略
【交際のコツ】お相手にとっての「正義」を理解する

婚活での交際では、お見合いと異なり「具体的」な擦り合わせ要素が入ってきます。 それは、結婚を前提としたお付き合いであるため、とても素晴らしいことだと思います。結婚相談所のメリットの一つといえます。 但し、難しいのは100 […]

続きを読む
婚活お悩みQ&A
交際相手と「目指す理想や方向性」が違ったら?

交際相手とご結婚後に目指すゴールや方向性が異なる場合って、非常に多いですよね。住まい、仕事、余暇の過ごし方、出産や子育て方針、家事育児の分担など、これらは十人十色の価値観がぶつかる部分です。 そんな時、簡単に交際終了して […]

続きを読む
婚活戦略
「愛する」とは「愛すると決める覚悟」である

婚活迷子の特徴の一つが、 「本当にこの人と結婚していいのだろうか?」 「本当に好きなのかな?」 というもの。 この状態は、自然に愛する人が見つかる、愛する人であれば自分の感情も自然に盛り上がるはず!という前提に立っていま […]

続きを読む
婚活戦略
結婚における「相性」とは?【この人と結婚していいのか?】

結婚生活にとって「相性」は最重要ポイントといってもいいでしょう。さて、あなたは自分にとって大切な相性の見極めポイントを明確にしているでしょうか? 大切な結婚相手探しなのに、ご結婚を決めるポイントを明確にしないということは […]

続きを読む
婚活戦略
婚活を続けるためのポイントは?

婚活における最も大切なことは、「出会いの多い場に居続けること」です。いくら努力しても、出会いのない場では意味がありませんし、計画的に出会いを創出することは難しいため、運命の一瞬を逃さないためにその場に居続けることが大切だ […]

続きを読む
婚活戦略
きずなコンシェルジュ開業ストーリー「コロナ禍で生まれた社会的使命」

「もうダメだっ、、、」 「ああ、このままじゃいけない、、、」 「みんながキャリア上の成功を目指す時代は終わるな、、、」 コロナ禍以降、私の危機感は募るばかりでした。 「独自性」そして「自分らしい家族・家庭」の時代へ 「独 […]

続きを読む
婚活お悩みQ&A
オンライン婚活サービス活用のポイント

近年、結婚を真剣に考える人の中でもマッチングアプリ利用者は増加傾向にあります。多くの方が婚活で最初に行なうのがマッチングアプリともいえます。 そこで今回は、オンライン婚活サービス全般の活用ポイントをまとめてみました。 是 […]

続きを読む
婚活戦略
【習慣形成】人生を変えたいなら「センターピン」を狙うべき

人生は様々な問題と長期でお付き合いしなければなりません。 問題は、ごちゃごちゃに複雑化してしまうこと。人生の課題は放っておくと、どんどん蓄積し、汚部屋のようにあなたの心の中を蝕んでいきます。なんだか行動が重い、考えること […]

続きを読む
婚活戦略
【婚活の習慣形成】環境改善から始める

なぜ、婚活なのに環境の話から始めるのか?それは結婚「後」に、とても大切な要素だから。 環境=その人の精神性を形成するものといえます。 結婚生活は、二人の環境合わせといえます。「感情」と「環境」、この2つのバランスをとるこ […]

続きを読む
交際編
【交際編】交際に温度差がある場合どうしたらいい?

こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ 代表の寺西です。 弊社の会員様でも多くある相談が、 「交際に進んだけれど、お相手と温度差があって、、、」 というもの。 交際の歩調が合わない、というものですね。こ […]

続きを読む