成婚白書から読み解く「成婚のポイント」
今回は、IBJ発表の「成婚白書2022」から、あなたの結婚に役立つヒントを一緒に読み解いていきたいと思います。成婚された方は、どれくらいの在籍日数で、どれくらいのお見合いをしているのか?成婚される方と退会される方の違いは […]
結婚における「相性」確認 3つのポイント
結婚における「相性」を考えるポイントは何でしょうか?多くの方が、結婚を決める際に「本当にこの人でいいのか?」と迷われています。 但し、100%完璧なパートナーなど存在しないのも事実です。自分自身も含めて、人は生涯未熟な存 […]
☆ご入会☆30代前半 多摩地域 美しく聡明な明るい女性です
素敵な会員様がご入会されました♪ ご入会日の翌日には、既に素敵な男性様とのお見合い成立に至っております^^ お付き合いされていた彼とのお別れを機に、結婚相談所のご利用を決意されました。30代前半ながらご年収も600-70 […]
【お相手選び】貯蓄習慣があるか?
お相手選びの一つのポイントとして、「貯蓄習慣」の有無のお話をしたいと思います。 なぜ、貯蓄なのか? これは、単に金銭感覚の問題ではないんです。 パートナーの「問題解決力」や人生に対する「計画性」「目標達成力」に直結するか […]
【婚活迷子解消編】リフレッシュおすすめ10選
婚活って大変です。特に心理的な疲労感は、自分でも気が付かないうちに大きなダメージを蓄積していきます。今は大丈夫でも、多くの活動会員様がリフレッシュを必要としています。今回は、婚活中のリフレッシュ方法について、具体的に会員 […]
【交際編】真剣交際後の問題どうする?
こんにちは♪東京多摩地域 国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。多摩地域の素敵なご結婚を支援し続けるIBJ AWARD連続受賞継続中の結婚相談所です☆彡 今日のテーマは「真剣交際の後どうする?」です。 非常に親密だ […]
【お相手選び】結婚で幸せを得るのではなく、結婚後に幸せを「一緒につくれる人」と生きていく
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。 今日のテーマは、「お相手選び」です。 お悩み相談でも多いテーマが「この人でいいのか?」「どんなお相手がいいのか?」という「お相手選び」に関することです。 異 […]
【交際編】好きなお相手と距離を縮めるポイントは〇〇〇
婚活は、誰もが何らかのコンプレックスを持っています。容姿、収入、家族構成、コミュニケーション、過去のトラウマなど人それぞれ、個別の悩みを必ず抱えています。 婚活という他者評価を受ける活動で、最も不安で怖いのが「活動におけ […]
「人として」習慣を見直す
今日は「習慣形成」についてのお話です。あなたの結婚が上手くいっていない理由に、「人として」の部分が影響している可能性がある場合、習慣を見直すことは人生を変える大きなポイントになるかと思います。 小手先のテクニックではない […]
【交際のコツ】お相手にとっての「正義」を理解する
婚活での交際では、お見合いと異なり「具体的」な擦り合わせ要素が入ってきます。 それは、結婚を前提としたお付き合いであるため、とても素晴らしいことだと思います。結婚相談所のメリットの一つといえます。 但し、難しいのは100 […]